1: 風吹けば名無し 2022/05/11(水) 09:29:04.12 ID:FdTdG2550
いのちの電話の相談員になろうとしたら
60,000円払って研修を受けて、5000字の志望理由書を出して、ボランティアとして働くしかないんだな。そりゃ相談員いませんわ
60,000円払って研修を受けて、5000字の志望理由書を出して、ボランティアとして働くしかないんだな。そりゃ相談員いませんわ
https://www.indt.jp/info/data/staff_2021.pdf
いのちの電話の相談員養成講座の第一課程を受けたかったんだけど、応募面接に謎費用2千円かかる、宿泊(合宿参加必須)で2万円かかる、第二,三課程で各1万5千円かかり「研修終了後、相談員に認定された方には電話相談を原則月2回以上、また深夜帯を年5回以上担当」で無償奉仕って、ナメすぎだろと思った
— みつるぎ🍵 (@mitsurugi01) May 11, 2022
看護師だって介護士だってワーカーだって給料もらってるのに、無償奉仕に来る=志しが高いって考えしかしてないのが本当に時代遅れで、事業継続する気あんのかって。そりゃ電話もつながらんわ。相談者としてもヘルパーズハイの人より有資格の専門家としてプライドを持ってやってほしいと思う…。
— みつるぎ🍵 (@mitsurugi01) May 11, 2022
いのちの電話 相談員養成講座
— みつるぎ🍵 (@mitsurugi01) May 11, 2022
※応募時に3~4000字の自分史の作文提出も求められる。それを書くだけでどれほどの時間を奉仕として捧げねばならないのか。しかも相談員になれるまで研修1年半。なれても活動は無償。
千葉(1枚目)https://t.co/wLsmNESjZo
東京(2枚目)https://t.co/NGAnacZZVV pic.twitter.com/DCnUODUgWT
2: 風吹けば名無し 2022/05/11(水) 09:29:37.29 ID:FdTdG2550
むしろ、このクソ待遇で相談員やってるやつ何者やねん聖人か
4: 風吹けば名無し 2022/05/11(水) 09:30:13.13 ID:FdTdG2550
なお研修は1年半続く
続きを読む