1: 牛乳トースト ★ 2024/10/24(木) 18:56:17.80 ID:8GwYw+u69
#マイナビニュースPICKUP ↗️
— マイナビニュース (@news_mynavi_jp) October 25, 2024
🔻「蕎麦を塩で食べる」は通なのか? - 老舗蕎麦屋のつぶやきに4.3万いいね集まるhttps://t.co/SkK4TynKAY
(6/6)
いつから何処からかは不明ですが、蕎麦を塩で食べるというのが通の食べ方だと言う人がいます。
— 神田錦町更科 (@kandasarashina) October 10, 2024
江戸時代の文献を読んでも大根おろし汁で食べたり、味噌味の煮抜き汁や、醤油の原点のひしおで食べたの記述はありますが、塩は江戸蕎麦には出てきません。 pic.twitter.com/fr8cPnAeDx
2: 名無しどんぶらこ 2024/10/24(木) 18:56:48.24 ID:6jBPVx9R0
絶対に麺つゆが一番うまい
453: 名無しどんぶらこ 2024/10/24(木) 19:49:58.44 ID:jSIvCqT10
>>2
これ
これ
830: 名無しどんぶらこ 2024/10/24(木) 20:40:05.91 ID:qoG1hw6c0
>>2
めんつゆの歴史を調べたら1952年に中京地方の食品会社が売り出したのが最初みたい
商品としてのめんつゆは、1952年に中京の食品メーカーが販売したものが最初と言われています。
1997年制定のJAS規格では、めん類等用つゆは「しょうゆに糖類及び風味原料(かつおぶし、こんぶ、乾しいたけ等)から抽出しただしを加えたもの又はこれにみりん、食塩その他の調味料を加えたもの」と定義されています。
https://141seimen.com/news/836/
めんつゆの歴史を調べたら1952年に中京地方の食品会社が売り出したのが最初みたい
商品としてのめんつゆは、1952年に中京の食品メーカーが販売したものが最初と言われています。
1997年制定のJAS規格では、めん類等用つゆは「しょうゆに糖類及び風味原料(かつおぶし、こんぶ、乾しいたけ等)から抽出しただしを加えたもの又はこれにみりん、食塩その他の調味料を加えたもの」と定義されています。
https://141seimen.com/news/836/
続きを読む