
3月8日、詐欺が来店。手口を公開しますので、防犯の為に拡散要請。
— 孤高のからあげ 用賀駅 店 (@kokouyouga) March 9, 2022
20代らしき男が来店し、いわく。
「昨日、唐揚げを買ったが、唐揚げを入れる茶色の紙袋にいつものシールが貼られていなかった為、レジ袋の中で唐揚げが散乱し、レジ袋の中にいれておいたエルメスの財布60万円相当に油シミがべっと
り付いた。財布はエルメスに持っていき、修理の見積もりを待っている所だが、シミは抜けないだろう、と言われている。どうしてくれる?」
— 孤高のからあげ 用賀駅 店 (@kokouyouga) March 9, 2022
この発言から分かることは、事前の店舗観察、ストーリーの構築に用意周到性があることだ。最後の「どうしてくれる」も金品の直接要求でない点で手慣れて