子ども「ママー!これは何県?」母親「…。」→ 東北地方の都道府県を答えられず母親にふさわしくないと無理心中を決意 娘3人殺害して懲役23年の判決

スポンサーリンク
キャプチャ_R

◇ 1: 名無しさん 2024/06/11(火) 20:48:50.435 ID:UG4K4yL.l
幼い3姉妹を殺害  母親に懲役23年の判決 “完璧主義”子育てに苦悩 愛知・一宮市
https://news.yahoo.co.jp/articles/d5c1addb4add070e2061a2e107888357970205d1



元々、完璧主義で真面目、責任感が強い性格だった遠矢被告。義理の母の手を借りながら幼い3人の育児をしていましたが、時々精神的に不調な日があり、長女の出産後には産後うつを診断されたこともありました。

さらに遠矢被告を悩ませたある出来事が。二女に卵などの食物アレルギーがあることが判明。

それからはというと、たまの外食にも子どもたちには手作りのお弁当を持参。

完璧主義であるがゆえ、娘の食事に対して神経質になりSNSで頻繁に情報を検索するように。

そして犯行3日前。長女と日本地図のパズルで遊んでいたときのこと。

「ママ、これは何県?」と長女が指した東北地方の都道府県を答えられませんでした。

その夜、「私には教養がない」と夫に涙を見せた遠矢被告。「気にすることじゃないよ」と夫が励ますもその日、遠矢被告の気持ちは沈んだままに。

これらの出来事を検察側は犯行動機につながるものだったと主張しています。

検察側:「食事について神経質になるうちに、次第に追い詰められた気持ちになり「自分には教養がない」などと自身が理想とする母親像には遠く及ばないと過剰に自責的に考え、思い悩んだ末に自殺を決意するとともに無理心中を決意したもの」

犯行当日の朝、夫を送り出す時、精神的に不安定な発言をしたという遠矢被告。

夫はこのとき、ここ最近の遠矢被告の様子を心配していましたが、「またか…」という気持ちに。そのまま家を出ました。

遠矢被告:「私は母親にはふさわしくない。もう自殺してしまおう。自分が死んだら母なしで生きていく子どもたちがかわいそうだから、道連れにしよう」

この日、遠矢被告の行動には大きな変化が。

昼ご飯に長女と次女に買い与えたのは、ずっと食べたがっていたハンバーガーチェーンのおもちゃのセット。

遠矢被告:「後に希望をかなえようと思い、食べたいものを食べさせたかった」

その後、3人姉妹をひとりずつ部屋に呼び手をかけていきます。

長女と次女は顔が見えないよう背後からコードで首をしめました。遠矢被告も自殺を図りましたが死ぬことはできず、帰宅した夫にごめんなさいと話す遠矢被告。

夫が心臓マッサージや救急車を呼ぶも3人が息を吹き返すことはありませんでした。

◇ 14: 名無しさん 2024/06/11(火) 20:53:58.712 ID:ubEPsMNkn
私は母親にはふさわしくない。←しらんがな
もう自殺してしまおう。
自分が死んだら母なしで生きていく子どもたちがかわいそうだから、道連れにしよう←???

◇ 21: 名無しさん 2024/06/11(火) 20:55:39.683 ID:neFefIT1Y
シンママかと思ったら夫おるんか
それで子供殺すとかひどい話やな

続きを読む
タイトルとURLをコピーしました