1:風吹けば名無し:2022/02/20(日) 01:54:48.30 ID:2wwM0Pev0.net
1 遊 283系(JR西日本)
2 二 2600系(JR四国)
3 中 キハ285系(JR北海道)
4 一 E331系(JR東日本)
5 右 271系(JR西日本)
6 左 E751系(JR東日本)
7 三 1600系(名鉄)
8 捕 2000系(南海)
9 投 06系(東京メトロ)
中継ぎ 213系5000番台(JR東海)
抑え 3000系(京阪)
代打 281系(JR西日本)
2:風吹けば名無し:2022/02/20(日) 01:55:00.16 ID:67qQ+uK70.net
続けて
3:風吹けば名無し:2022/02/20(日) 01:55:20.04 ID:2wwM0Pev0.net
解説するで
283系(JR西日本)
げろしおと呼ばれたくろしお(京都〜新宮)に現れた制御つき振り子の期待の新星。だったのだが作られたのはたったの18両のみ。
それから20年近く放置され、別の新車がくろしおにきた。振り子なしで
![](https://livedoor.blogimg.jp/rabitsokuhou/imgs/c/e/ce14ad76-s.jpg)
13:風吹けば名無し:2022/02/20(日) 01:56:57.12 ID:sQz7dsBTM.net
>>3
これそんな黒歴史やったんか
79:風吹けば名無し:2022/02/20(日) 02:13:54.41 ID:AO9U7+1r0.net
>>3
オーシャンアローかっこいいから好きやで
4:風吹けば名無し:2022/02/20(日) 01:55:26.88 ID:JHeZyQ/F0.net
わからんからそれぞれ説明たのむわ
5:風吹けば名無し:2022/02/20(日) 01:55:38.48 ID:2wwM0Pev0.net
2600系(JR四国)
こちらは振り子から話題の車体傾斜装置に転換行けるやん!で作るも、やっぱ性能足りないんじゃ……となり、速攻で量産中止に
そして振り子付きを量産した
![](https://livedoor.blogimg.jp/rabitsokuhou/imgs/9/c/9ceb6e58.jpg)
6:風吹けば名無し:2022/02/20(日) 01:55:46.37 ID:j/rW+oyXM.net
ほーん
7:風吹けば名無し:2022/02/20(日) 01:55:56.77 ID:2wwM0Pev0.net
キハ285系(JR北海道)
この中で最も悲運なやつ。
もっと早いやつ作ったろ!→事故起こして安全重視しろ言われたわ→今作ってるやつ、やっぱ要らないわ
というスーパーコンボで生まれる前に死ぬことが確定した。
これでも技術はすごいやつ
![](https://livedoor.blogimg.jp/rabitsokuhou/imgs/1/2/12be58b4-s.jpg)
27:風吹けば名無し:2022/02/20(日) 01:58:56.43 ID:B57KdC8gd.net
>>7
このデザイン生理的に苦手なんだが
何か不気味というか怖い