1: ばーど ★ 2023/12/13(水) 07:16:26.93 ID:1XpabGfX9
自動車部品最大手デンソー製の燃料ポンプに不具合が相次ぎ、国内累計380万台超がリコール(回収・無償修理)されている問題で、デンソー製の燃料ポンプを搭載した車が今年7月、高速道路上でエンストを起こして停車後、追突され、同乗者が死亡していたことが、ホンダなどへの取材でわかった。
この車はリコール対象になっておらず、ホンダは追加のリコールを10月に国土交通省に届け出た。
デンソー製の燃料ポンプをめぐっては2020年3月以降、ホンダを含む八つの自動車メーカーから19回にわたってリコールが届け出られている。この不具合に関連して、死亡事故が明らかになったのは初めて。
ホンダの広報担当者は「事故の被害者の方のご冥福をお祈りします。一刻も早く不具合の可能性がある燃料ポンプを回収し、正しいポンプに変えさせていただきたい」と話した。
デンソーの広報担当者は「個別の車両の状況は、弊社ではわかりかねるので回答できない」としている。
各自動車メーカーのリコール情報は、国土交通省のホームページで公表されている。問い合わせは各社の相談窓口か販売店へ。(角詠之)
■デンソー製燃料ポンプの不具合によるリコール
社名 回数 届け出時期 台数
ホンダ 6 2020年5月~23年12月 169万6879台
英ホンダ 2 20年5月~21年3月 1万4497台
米ホンダ 2 20年5月~23年12月 240台
ダイハツ 3 21年6月~23年11月 137万2543台
トヨタ 3 20年3月~23年11月 65万1773台
マツダ 1 21年11月 4万2505台
スズキ 1 21年5月 3万4200台
スバル 1 21年7月 1万4459台
合計 382万7096台
(国土交通省の発表などから)
この車はリコール対象になっておらず、ホンダは追加のリコールを10月に国土交通省に届け出た。
デンソー製の燃料ポンプをめぐっては2020年3月以降、ホンダを含む八つの自動車メーカーから19回にわたってリコールが届け出られている。この不具合に関連して、死亡事故が明らかになったのは初めて。
ホンダの広報担当者は「事故の被害者の方のご冥福をお祈りします。一刻も早く不具合の可能性がある燃料ポンプを回収し、正しいポンプに変えさせていただきたい」と話した。
デンソーの広報担当者は「個別の車両の状況は、弊社ではわかりかねるので回答できない」としている。
各自動車メーカーのリコール情報は、国土交通省のホームページで公表されている。問い合わせは各社の相談窓口か販売店へ。(角詠之)
■デンソー製燃料ポンプの不具合によるリコール
社名 回数 届け出時期 台数
ホンダ 6 2020年5月~23年12月 169万6879台
英ホンダ 2 20年5月~21年3月 1万4497台
米ホンダ 2 20年5月~23年12月 240台
ダイハツ 3 21年6月~23年11月 137万2543台
トヨタ 3 20年3月~23年11月 65万1773台
マツダ 1 21年11月 4万2505台
スズキ 1 21年5月 3万4200台
スバル 1 21年7月 1万4459台
合計 382万7096台
(国土交通省の発表などから)
本職ヤクザ「声でそいつが強いかわかります。腹据わってる連中は声が違う、気の弱い人間は地声が高い、弱い奴のハッタリは声でバレる」 続きを読む