「デーモン・コア実験」という恐ろしい実験が行われていたという事実…

スポンサーリンク
radioactivity-gad1db55ab_640


1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/13(月) 20:23:37.46 ID:XRUtEj++0
ワイはスローティンの方がキチガイじみてて好き

デーモン・コア

デーモン・コア(Demon core)とは、アメリカのロスアラモス研究所にて各種の実験に使われ、後に原子爆弾に組み込まれてクロスロード作戦にて使用された約14ポンド(6.2kg)の未臨界量のプルトニウムの塊。不注意な取り扱いのために1945年と1946年にそれぞれ臨界に達する事故を起こし、二人の科学者の命を奪ったことから「デーモン・コア(悪魔のコア)」のあだ名がつけられた。

1945年8月21日、ロスアラモス研究所で働いていた物理学者のハリー・ダリアンは、後にデーモン・コアと呼ばれるプルトニウムの塊を用いて中性子反射体の働きを見る実験を行っていた。プルトニウムの塊の周囲に中性子反射体である炭化タングステンのブロックを積み重ねることで徐々に臨界に近づける、と言う要旨の実験であった。

ブロックをコアに近づけ過ぎると即座に臨界が始まり、大量の中性子線が放たれるため危険である。しかしダリアンは手が滑り、ブロックを誤ってプルトニウムの塊の上に落下させてしまった。プルトニウムの塊は即座に臨界に達し、そこから放たれた中性子線はダリアンを直撃したダリアンはあわててブロックをプルトニウムの塊の上からどかせたものの、彼はすでに致死量の放射線(5.1シーベルト)を浴びていた。ダリアンは25日後に急性放射線障害のために死亡した。
GIGAZINE:未臨界量のプルトニウムの塊「デーモン・コア(悪魔のコア)」-より引用
関連:http://ja.wikipedia.org/wiki/デーモン・コア

デーモン・コア

2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/13(月) 20:24:18.60 ID:gKepKXOtp
好きとか嫌いとかそういうのじゃないだろ

5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/13(月) 20:24:48.55 ID:XRUtEj++0
>>2
魅力あるやん

続きを読む
タイトルとURLをコピーしました