1: それでも動く名無し 2022/08/02(火) 22:04:58.65 ID:B957dgUO0
TKO木本の投資トラブル 『さおだけ屋』会計士が指摘する「贈与税55%」無間地獄の可能性 「3億円返済に6億円必要」説も
https://news.yahoo.co.jp/articles/da9b9cc5ca3cdb5ddd0827e3b23e3c610e87cce9
《巨額投資トラブル事件でTKO木本さんが紹介した人たちに立替で返金していくそうですが、木本さんが直接お金を預かったわけではないため、仮に5000万円の返金だと、贈与税2289万円がかかり、1億円の返金(贈与税5039万円)で出資者にほぼ全額返せるという税率55%地獄が待っています。まさに無限地獄》
自身のTwitterにこう投稿したのは、ベストセラー『さおだけ屋はなぜ潰れないのか?』(光文社新書)などで知られる、公認会計士の山田真哉氏だ。
木本が知人に「返金」しているお金には、「贈与税」がかかるのだという。税理士の金子尚弘氏が説明する。
「報道されている内容から考えると、木本さんが損失を補填した場合は『贈与』に該当し、受け取った知人らは、贈与税の納税が必要になると思われます。
木本さんは紹介しただけで、紹介料などを受け取っておらず、実際に投資の意思決定をしたのは、その知人本人であるからです。贈与税の税率は、基礎控除後3000万円超で55%。木本さんが、知人に5000万円を補填しても、山田さんの計算どおり、約2700万円。5000万円、全額補填するには1億円以上が必要です」
木本のインタビューによれば、投資家から一部は返金されており、残る負債は3億円あまりとみられる。だが、3億円を補填しようとすれば、6億円以上が必要になるというから、「無間地獄」そのものだ。
6: それでも動く名無し 2022/08/02(火) 22:06:04.68 ID:1IByrZXR0
もうめちゃくちゃだよ
12: それでも動く名無し 2022/08/02(火) 22:08:58.71 ID:FmVdYSN80
鬼やんけ
続きを読む