科学・自然 お前ら二重スリット実験って知ってる? 1: 名無しさん@おーぷん 22/08/16(火) 13:33:10 ID:dGqJ この世界が嘘である証明とも言われているhttps://www.youtube.com/watch?v=vnJre6NzlOQ 2022.08.16 科学・自然
科学・自然 【宇宙ヤバイ】ベテルギウスが前例ない規模のコロナ質量放出、月の数倍に匹敵する質量の光球が放たれる 1: リケッチア(ジパング) [US] 2022/08/13(土) 17:25:06.86 ID:DMFnE12D0 BE:754019341-PLT(12346) 一時減光のベテルギウス、前例ない規模の「噴火」発生か https://news.livedoor.com/article/detail/22669710/ 一時大幅な減光が観測されたオリオン座の赤色超巨星「ベテ... 2022.08.14 科学・自然
科学・自然 2030年にはそこらじゅうの車が全部EVになっているという事実 1: 風吹けば名無し 2022/08/13(土) 11:38:14.76 ID:Jnico+GPd ワクワクするな 2022.08.14 科学・自然
科学・自然 「ムーンショット計画」って知ってる? 1: 名無しさん@おーぷん 22/08/13(土) 11:58:11 ID:JF30 https://www8.cao.go.jp/cstp/moonshot/sub1.htmlなんか凄い世の中になるんだって(適当 2045年問題怖すぎワロタwwwwww 2022.08.13 科学・自然
科学・自然 世界一深い洞窟。クルベラ洞窟がヤバい 1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/11(木) 18:40:46.073 ID:2c1n0JtH0 最大深度2196mあるらしい。最新部までは27日間要するとか 2022.08.11 科学・自然
科学・自然 竹(栽培簡単、丈夫、加工しやすい、環境に優しい)←こいつが建築に使われない理由 1: 名無しさん@おーぷん 22/08/08(月) 14:46:59 ID:RrLl なんで? 2022.08.08 科学・自然
科学・自然 AIさん、人間を完全に超えてしまう 1: 名無しさん@おーぷん 22/08/06(土) 13:15:37 ID:UDFw https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcQFX4fPBI9cf1abgPfAm101JB4Ft6vG7TTeoA&usqp=CAUこのレベルの絵が30秒で生成される模様 2022.08.06 科学・自然
科学・自然 【触るな危険】クソキモいキノコ、関東で大繁殖wwwwwwww 1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/30(土) 16:22:03.597 ID:AXXId9wGd キモい 2022.07.30 科学・自然
科学・自然 地球上の全人類がジュラ紀にワープしたら現代並の文明を築くまで何年かかると思う? 1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/03/22(水) 22:22:41.200 ID:f3IgiTZ80 ガチで闇深な国wwwwwwwwhttp://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4767783.html所持品は一切無しで素っぱだかでワープね 2022.07.26 科学・自然
科学・自然 【朗報】宇宙さん、始まりは無く、無限に過去が続いているだけだった 1: 風吹けば名無し 2022/07/23(土) 22:21:49.21 ID:drLerKIR0 宇宙はビッグバンで始まったというのが現在の定説になっています。 しかしイギリス・リバプール大学の研究チームは、量子重力理論の1つである因果集合理論によって、宇宙に始まりはなく無限の過去が存在してい... 2022.07.24 科学・自然
科学・自然 ひょんなキッカケでとんでもない成果になった化学の発見で打線 1: 名無しさん@おーぷん 2017/10/03(火)23:20:13 ID:5rD 1中 誤って実験装置に微量に入り込んだ酸素により謎の白色固体が生成(ポリエチレンの発見)2左 誤って前の実験で使った試薬が容器に付いてたため謎の反応が発生(ポリエチレン量産法)3一 実験失敗したあとに手を... 2022.07.21 科学・自然
科学・自然 未だに原理がわからないもの 1: 名無し募集中。。。 2018/04/13(金) 21:42:41.64 0 電話 なんで声が届くんだよ 地球とか人類の謎を異星人から教わった話http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4820526.html 2022.07.19 科学・自然
科学・自然 いまだに科学的に証明できない現象 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/08(月) 23:22:33.20 ID:1iRazOrQ0なんかある? 2022.07.16 科学・自然
科学・自然 宇宙最速が光っておかしいよな 1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/14(木) 15:36:39.881 ID:L6myw79n0 宇宙の広さに対して最速が遅すぎだろ 2022.07.14 科学・自然
科学・自然 日本って田畑多すぎじゃね?もっと減らすべきじゃないか? 1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/10(日) 16:39:45.329 ID:tBeQVrqj0 どうなの? 2022.07.10 科学・自然
科学・自然 宇宙ってなんなの?端っこはあるの? 1: 名無しさん@おーぷん 22/07/03(日) 05:21:24 ID:Q59f もし端っこがあるならそこはどうなってるの?端っこの向こう側はどうなってるの? 2022.07.03 科学・自然
科学・自然 リョコウバト50億羽→絶滅←ファッ!? 1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/25(水) 20:30:18.41 ID:cCsEWIT5d.net すごE 転載元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1448451018/ネトゲで起きた事件とか怖い話教えてhttp://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4964175.html 2022.06.30 科学・自然
科学・自然 異世界転移先で半導体つくるにはどうしたらいいの? 1: 名無しさん@おーぷん 2017/06/20(火)20:13:18 ID:AB6 異世界の文明レベルは1120年のヨーロッパ西部くらいで魔法とかはない このボケての投稿見て笑ったらアウトなwwwwhttp://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4931413.html 2022.06.28 科学・自然
科学・自然 科学に興味を持てる面白い話とか現象教えて! 1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/06(木) 20:56:25.016 ID:6H6vbuK50 物理学 化学 工学 どんなものでもお願いします!! 化学のgif見せたろか?http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/5081148.html 2022.06.23 科学・自然
科学・自然 科学に詳しい奴、俺が定説する「人間が使うと道具は長持ちする」説を解明してくれ 1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/01(水) 13:15:30.162 ID:ArEHTYh70 自転車も頻繁に乗ると空気が抜けにくいとされるが理由は不明 何十年も経つ民家が廊下の拭き掃除と埃取りくらいしかしてなくて長持ちする一方、住人がいなくなった家は何故か一年そこ... 2022.06.19 科学・自然
科学・自然 地球温暖化について旧帝大のワイが説明するスレ 1: 名無しさん@おーぷん 22/06/16(木) 06:17:19 ID:1SdV あまりに誤解が多すぎるからな 2022.06.16 科学・自然
科学・自然 ワイの故郷の村には癌になる人がいない理由を教える。 1: 名無しさん@おーぷん 22/06/15(水) 04:07:34 ID:oVQi なお医学的な根拠は解らないが、ワイの故郷の人々が都会の人が口にしないものを必ず食べてる。 2022.06.15 科学・自然
科学・自然 【謎】地球で人間だけが知能が高い理由誰も説明できない 1: 風吹けば名無し 2022/06/12(日) 22:05:05.90 ID:dXNOpjSZa 宇宙人が介入したとしか思えんわ 2022.06.13 科学・自然
科学・自然 地球人とその文明って色々矛盾しすぎじゃね? 1: 名無しさん@おーぷん 2016/09/29(木)02:45:44 ID:uZk たった100年かそこらで爆発的に進歩しとるのにそれ以前の900年が進歩しなさすぎやろ更にそこから前の数千年が不透明過ぎるわ絶対宇宙人が入れ知恵しとるやろ 転載元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/li... 2022.06.11 科学・自然
科学・自然 人類ってサルの中から一部の統失が進化していった説あるよな 1: 名無しさん@おーぷん 22/06/08(水) 07:54:56 ID:6xwP だってウホウホ飯のことしか考えてない連中がいきなりいとをかしとか言い出すんやで 2022.06.08 科学・自然
科学・自然 地球誕生以来この地球上の生物は5回絶滅してるらしいんだが 1: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/03/16(水) 23:16:03.93 0.net 6回目は俺たちの番だよね ある時期に多種類の生物が同時に絶滅すること。大絶滅(だいぜつめつ)ともよばれる。顕生代において起こった、特に規模の大きな5回の絶滅イベント(後述)をまとめて、ビッ... 2022.06.03 科学・自然