1: それでも動く名無し 2023/01/05(木) 17:37:53.64 ID:xruCM5Dy0
そこで僕が考えた解決法はこれです。
「まず10個のリンゴを3個ずつに分けて、残った1個をAさんが3等分して、BさんとCさんがジャンケンをする。
勝ったほうから3等分のうち1つをとって、残りをAさんがとる」
「残った1個を3等分」するのはロジカル・シンキングの答えと同じなのですが、切った人以外でじゃんけんをして、
勝った人から3等分のなかで好きなものを選ぶようにすれば不満も出ません。切った人は1番小さいリンゴになるのですが、
それに関しては「うまく3等分できなかった人の責任」だから文句も言えないよね、という考え方です。
「まず10個のリンゴを3個ずつに分けて、残った1個をAさんが3等分して、BさんとCさんがジャンケンをする。
勝ったほうから3等分のうち1つをとって、残りをAさんがとる」
「残った1個を3等分」するのはロジカル・シンキングの答えと同じなのですが、切った人以外でじゃんけんをして、
勝った人から3等分のなかで好きなものを選ぶようにすれば不満も出ません。切った人は1番小さいリンゴになるのですが、
それに関しては「うまく3等分できなかった人の責任」だから文句も言えないよね、という考え方です。
2: それでも動く名無し 2023/01/05(木) 17:38:26.02 ID:xruCM5Dy0
この方法で納得できない人のために、もう一つ分け方を考えてみました。
「3個ずつ分けて、残った1個を100個ぐらいに細かく切ります。そのあと3人でジャンケンをして、勝った人から1破片ずつ順番に拾っていく」という方法です。
これなら切る人の責任も小さくなりますし、だんだん拾っていくうちに、大小の差はどうでもよくなる。なので、不平は気にならなくなると思います。
PRESIDENT Online
https://president.jp/articles/-/64512?page=3
「3個ずつ分けて、残った1個を100個ぐらいに細かく切ります。そのあと3人でジャンケンをして、勝った人から1破片ずつ順番に拾っていく」という方法です。
これなら切る人の責任も小さくなりますし、だんだん拾っていくうちに、大小の差はどうでもよくなる。なので、不平は気にならなくなると思います。
PRESIDENT Online
https://president.jp/articles/-/64512?page=3
12: それでも動く名無し 2023/01/05(木) 17:42:33.37 ID:RqgCxBt7d
これBとC公平なんですかね
8: それでも動く名無し 2023/01/05(木) 17:41:40.22 ID:XZph8UaLp
ワイ細かいこと考えるの苦手やからジュースにして重さで分けるしか思いつかんわ
続きを読む