1: 風吹けば名無し 2022/01/13(木) 17:12:32.92 ID:tXt6ZaG60
宇宙船による初の星間旅行、最初の搭乗者は地球最強生物クマムシが有力候補
銀河から銀河へ、星から星へと大宇宙を旅するロマンは、人類にとって未だ見果てぬ夢だ。それでもその可能性は、おぼろげながら見えてきている。
それはワームホールを通り抜けてワープしたり、時空を歪めてハイパードライブしたりといったものではない。レーザーを使うのだ。
重さ1グラム程度のごく小さな探査機に、地球や月からレーザーを照射する。理論上、これによって光速の2、3割まで加速させることができる。
小型宇宙船なので生身の人間が乗ることはできないが、太陽からもっとも近い恒星「プロキシマ・ケンタウリ」に20年で到達できる。
米カリフォルニア大学サンタバーバラ校などの研究グループは、その小型宇宙船に乗る最初の地球の生物は、クマムシや線虫が最適だと考えている。
強烈な宇宙線にも耐えるクマムシは、仮死状態になることで実質的にすべて代謝機能を停止することができる。この力を利用すれば、遠く離れた目的地に送り届けることもできるだろう。
※全文、詳細はソース元で
https://karapaia.com/archives/52309328.html
銀河から銀河へ、星から星へと大宇宙を旅するロマンは、人類にとって未だ見果てぬ夢だ。それでもその可能性は、おぼろげながら見えてきている。
それはワームホールを通り抜けてワープしたり、時空を歪めてハイパードライブしたりといったものではない。レーザーを使うのだ。
重さ1グラム程度のごく小さな探査機に、地球や月からレーザーを照射する。理論上、これによって光速の2、3割まで加速させることができる。
小型宇宙船なので生身の人間が乗ることはできないが、太陽からもっとも近い恒星「プロキシマ・ケンタウリ」に20年で到達できる。
米カリフォルニア大学サンタバーバラ校などの研究グループは、その小型宇宙船に乗る最初の地球の生物は、クマムシや線虫が最適だと考えている。
強烈な宇宙線にも耐えるクマムシは、仮死状態になることで実質的にすべて代謝機能を停止することができる。この力を利用すれば、遠く離れた目的地に送り届けることもできるだろう。
※全文、詳細はソース元で
https://karapaia.com/archives/52309328.html
引用元: ・https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1642061552/
続きを読む